1日3時間からで受講生様のご都合に合わせて予定を組み立てていきますのでお時間などあまり取れない方も安心です😊
※電車の方は送迎あり
ベーシックコース(30時間) | ベーシックコースでは、タイマッサージの基本をやさしく丁寧に学んでいきます。 授業では、まず仰向けでの施術を中心に足から頭まで整える流れを練習し、さらに座った姿勢での肩や首、背中のケアも学びます。 手の当て方や体重の乗せ方など、初心者でも分かりやすいポイントから始めるので安心。繰り返し練習することで自然と流れが身につきます。 コースを修了すると、60分〜90分の施術ができるようになるので、ご家族や友人へのケアはもちろん、セラピストとしての第一歩にもつながります✨ ※卒業後はタイ政府認定校のOng’s タイマッサージスクールの修了証(ディプロマ)が発行されます。 |
---|---|
プロフェッショナルコース(30時間) | プロフェッショナルコースでは、ベーシックで学んだ内容に加えて、横向き・うつ伏せ・座位での施術をしっかり学んでいきます。 横向きでは腰や脚のストレッチ、うつ伏せでは背中や肩のほぐし、座位では姿勢を整えるケアなど、全身にアプローチできる内容です。 体重の使い方や流れるような手技を身につけることで、より本格的なタイマッサージができるようになります。 ベーシックと合わせて習得すると、約3時間のフルボディ施術ができるようになるので、セラピストとしての自信がぐっと深まります✨ ※卒業後はタイ政府認定校のOng’sタイマッサージスクールの修了証(ディプロマ)が発行されます。 |
ストレッチ1(12時間) | ストレッチ1コースは、より実践向けのストレッチを中心に学べる講座です。 タイマッサージならではの伸びや気持ちよさを感じてもらえる技が多く、施術の幅が一気に広がります。 「もう少しダイナミックに伸ばしてあげたい」「しっかり効かせたい」という時に役立つ内容です。 ベーシック・プロフェッショナルと合わせて学ぶことで、施術にメリハリが出て、より満足度の高いセッションが提供できるようになります✨ 特にセラピストを目指す方には、3つセットでの受講がおすすめです。 ※卒業後はタイ政府認定校のOng’sタイマッサージスクールの修了証(ディプロマ)が発行されます。 |
ストレッチ2(12時間) | ストレッチ2コースでは、少しユニークで変化のあるストレッチを学んでいきます。 内容はペアで行うものが多く、タイ古式マッサージならではの大きな動きやダイナミックなストレッチが中心。受け手だけでなく施術者にも心地よい動きが多いのも特徴です。 「タイマッサージといえばストレッチ!」というイメージを形にする、欠かせないテクニックばかり。施術に取り入れることで、体をしっかり伸ばして深いリラックスを与えることができます✨ ストレッチ1と合わせて学ぶことで、表現の幅がさらに広がり、施術がより楽しく充実したものになります。 ※卒業後はタイ政府認定校のOng’sタイマッサージスクールの修了証(ディプロマ)が発行されます。 |
テーブルタイ古式 | 準備中🙇♂️ ベッド施術でも「タイ古式らしさ」を活かした、リズミカルで気持ちよく、効果も高い技術が身につきます。 テーブルタイは、現場にすぐ活かせる即戦力コースとして、多くのセラピストに人気です。 |
羽癒身体アドバンスコース | 普段よく使う手技を流れようなフローの構成になっています。 こちらは経験者向けです。 仰向け、うつ伏せ、横向き、座位のフローが学べるお得なコースです。 |
ホームタイ(6時間)※インストラクターは12時間になります。料金も変わりますのでご注意ください | CCAホームタイコースは、1日で学べるのに内容がとても充実した特別な講座です。 授業では、仰向け・うつ伏せ・座位といったタイ古式マッサージの基本姿勢をひと通り体験しながら学んでいきます。流れの中には、実際の施術でもよく使うテクニックや、日常的な疲れを癒すのに役立つポイントがたくさん盛り込まれており、短期間でありながらボリュームのある内容になっています。 「タイ古式マッサージに興味はあるけど、まずは入口として触れてみたい」という方にはぴったり。また、修了後にはインストラクターの申請も可能なので、学んだ技術を活かして人に教える道へ進むこともできます。 ご家族や友人など身近な方へのケアにすぐ活かせるのはもちろん、セラピストとして本格的に学んでいくためのステップとしてもおすすめです。気軽に学べて、でもしっかり身につく。そんな講座です✨ ※卒業後はタイ政府認定校CCA(チェンマイクラシックアート)からディプロマが発行されます |
トークセン(6時間) | トークセンコースは、タイ北部に古くから伝わる木槌療法「トークセン」を学ぶ講座です。 トークセンとは、木槌と杭を使い、筋肉や経絡に心地よい振動を与えていく技術。トントンと響く独特のリズムは、筋肉の奥深くまで届き、血流や気の巡りを整えてくれるのが特徴です。肩こりや腰の疲れ、全身のだるさなどにとても効果的で、受け手も施術者も心地よさを感じられるのが魅力です。 講座では、基本の持ち方や打ち方から始め、全身にアプローチする流れを丁寧に学んでいきます。初めての方でも分かりやすい内容になっているので安心。タイ古式マッサージやフットリフレと組み合わせることで、施術の幅がぐっと広がります✨ 身体の奥に響く、タイならではの伝統療法をぜひ体感し、身近な人のケアや施術に取り入れてみませんか? ※卒業後はタイ政府認定校CCA(チェンマイクラシックアート)からディプロマが発行されます |
フットリフレクソロジー(8時間) | フットリフレクソロジーコースは、足裏から全身を整えるリラクゼーション技術を学べる講座です。 足裏には内臓や身体の各部位とつながる「反射区」があり、そこを丁寧に刺激していくことで、血行を促進し、内臓の働きを整え、心身をリラックスさせる効果が期待できます。 講座では、クリームを使った流れるようなトリートメントの方法から、反射区を意識した細やかな技術まで、基礎からしっかり習得。初心者の方でも分かりやすく学べる内容になっています。 ご家族や身近な方へのケアに取り入れるのはもちろん、タイ古式マッサージとの相性も抜群で、施術メニューに加えることで満足度がさらに高まります✨ ※卒業後はタイ政府認定校CCA(チェンマイクラシックアート)からディプロマが発行されます |
タイ古式マッサージを通して、多くの人と接することが出来れば良いなと思っています。
世界一気持ちいいと言われるタイ古式マッサージを広めたい😊
タイ古式マッサージ講師
整体師
セラピスト